Dr.コンセント2
寿命を延ばすコツ
3 家事用品

[1]全自動洗濯機
[2]衣類乾燥機
[3]掃除機
[4]充電式掃除機
[5]スチームアイロン

[0]戻る

[1] 全自動洗濯機 top↑
 お洗濯コースの特長を上手に利用してください、洗濯物のいたみ方が違います。
 ちょっと洗いコース(汚れの少ないものや汗の汚れ)、大物洗いコース(毛布など)、ドライ専用コース(ドライクリーニング、いたみやすいランジェリーなど)、付け置き洗いコース(しみになった汚れなど)、ごしごし洗いコース(頑固な汚れなど)、など洗濯機によっていろいろコースがあります。
 糸くずフィルターは毎回掃除してください 又、やぶれた場合はすぐ新しいものに交換しましょう 糸くずが排水経路に詰まり排水不良で停止します。
 洗剤の量は適量を守ってください 黒かびや汚れの原因になります。

[2] 衣類乾燥機 top↑
 洗面所等狭い部屋で使用の場合は少し窓を開けて使用しましょう、容量を守り入れ過ぎないように、脱水後すぐに使用せずに時間に余裕があれば自然乾燥後に仕上げ乾燥に利用すると良いでしょう。 フィルターはこまめに掃除しましょう。

[3] 掃除機 top↑
 コードは使うときは一番長く出した状態で使います使用中にコードリールが動くと火花放電で端子が焼けて故障の原因になります。紙パックは純正のものでいつも新しいものを利用してください(再利用しない)、ぴったりしていないとごみがもれてモーターが故障します。
 濡れたごみは絶対に吸わせないで下さいモーターに水分が入りさびて故障します。

[4] 充電式掃除機 top↑
 充電はいつもしておいてください、充電のやりすぎで故障するより、充電がしてないことで故障するほうが多いです。電池の寿命は大体3年が目安です。ごみのたまる量が比較的少ないのでごみ捨てはこまめにしてください。

[5] スチームアイロン top↑
スチームを使わないときは水を抜いてください。しわ伸ばしのコツは洗い張りの要領でスチームを利用して生地を引っ張るとうまくいきます
top↑

Copyright(C)2008
sekiya