![]() H13〜H20(01〜08) カラオケ TOP 曲目検索 |
![]() 2013/12 |
ご注文、ご質問は こちらにどうぞ
![]() |
DVDカラオケスーパー10 税込 3150円 発売 テイチクレコード (曲名太字 4曲分楽譜付)(歌手太字 本人歌唱、出演) 販売完了の場合もありますお問い合わせください |
TEBK-1276 | 18年6月21日 | TEBK-1281 | 18年8月23日 | TEBK-1288 | 18年11月22日 | ||||
かざぐるま (天童よしみ) 大阪情話-うちと一緒になれへんか- (中村美律子) 春夏秋冬 屋形船 (神野美伽) 嵯峨野の女 (森若里子) 音無川 (綾世一美) 酒場 (冠 二郎) 佐渡の恋唄 (細川たかし) 望郷酒場 (千 昌夫) 北の螢 (森 進一) 紀ノ川 (西方裕之) |
なみだ船 (北島三郎) 仁義 (北島三郎) 唐獅子牡丹 (高倉 健) 北帰行 (小林 旭) 男はつらいよ (渥美 清) 新宿ブルース (扇ひろ子) ざんげの値打ちもない (北原ミレイ) 京都から博多まで (藤 圭子) 恍惚のブルース (青江三奈) 下町の太陽 (倍賞千恵子) |
ベッドで煙草を吸わないで (沢たまき) 時代おくれ (河島英五) ろくでなし (越路吹雪) 知りたくないの (菅原洋一) 今日でお別れ (菅原洋一) 爪 (ペギー葉山) 街の灯り (堺 正章) フランシーヌの場合 (新谷のり子) 知りすぎたのね (ロス・インディオス) 四季の歌 (芹 洋子) |
|||||||
TEBK-1259 | 17年11月23日 | TEBK-1268 | 18年3月22日 | TEBK-1271 | 18年4月26日 | ||||
肩で風切るマドロスさん (田端義夫) 思い出さん今日は (島倉千代子) おさげと花と地蔵さんと(三橋美智也) 東京の人 (三浦洸一) 好きだった (鶴田浩二) 君の名は (織井茂子) 黒百合の歌 (織井茂子) マリモの唄 (安藤まり子) うちの女房にゃ髭がある (美ち奴・杉 狂児) アリラン (菅原都々子) |
島育ち (田端義夫) 会津の小鉄 (京山幸枝若) 水色のワルツ (二葉あき子) 母紅梅の唄 (菊池章子) 公園の手品師 (フランク永井) 逢いたいなァあの人に (島倉千代子) 船方さんょ (三波春夫) 東京ブルース (西田佐知子) はたちの詩集 (白根一男) 鴛鴦道中 (上原 敏・青葉笙子) |
あばれ太鼓〜無法一代入り〜 (坂本冬美) よりそい花 (水森かおり) おばこ巡礼歌 (藤あや子) 紅とんぼ (ちあきなおみ) 黒髪ざんげ (金田たつえ) 望郷じょんから (細川たかし) 長崎から船に乗って (五木ひろし) 女のためいき (森 進一) 雨の大阪 (三門忠司) ギター仁義 (北島三郎) |
|||||||
TEBK-1230 | 16年12月16日 | TEBK-1241 | 17年4月21日 | TEBK-1252 | 17年8月24日 | ||||
越後獅子の唄 (美空ひばり) 青春のパラダイス (岡 晴夫) 明日はお立ちか (小唄勝太郎) お俊恋唄 (榎本美佐江) かりそめの恋 (三条町子) おしどり笠 (小畑 実) 薔薇を召しませ (小畑 実) 東京の椿姫 (津村 謙) どうせひろった恋だもの (初代コロムビア・ローズ) 泣いたって駄目さ (松山恵子) |
人生峠 (村田英雄) なみだ坂 (村田英雄) 箱根のおんな (北島三郎) 神奈川水滸伝 (北島三郎) 追憶 (五木ひろし) そして…めぐり逢い (五木ひろし) 旅の終りはお前 (山本譲二) 下北漁港 (鳥羽一郎) 味噌汁の詩 (千 昌夫) 霧笛が俺を呼んでいる(赤木圭一郎) |
東京行進曲 (佐藤千夜子) 東京ドドンパ娘 (渡辺マリ) 買物ブギー (笠置シヅ子) 蘇州夜曲 (渡辺はま子) 東京見物 (三橋美智也) お駒恋姿 (東海林太郎) 築地明石町 (東海林太郎・(台詞)高田美和) 道頓堀行進曲 (筑波久仁子) 月月火水木金金 (戦時歌謡) ラバウル小唄 (戦時歌謡) |
|||||||
TEBK-1213 | 16年6月23日 | TEBK-1216 | 16年7月22日 | TEBK-1222 | 16年9月23日 | ||||
春の雪 (石川さゆり) 残侠子守唄 (美空ひばり) 女の一生 (三笠優子) 木曽恋い鴉 (三笠優子) 鳳仙花 (島倉千代子) みちのく風の宿 (都はるみ) 福寿草 (小林幸子) 長崎の夜はむらさき (瀬川瑛子) あなたの女 (たかだみゆき) さだめ川 (ちあきなおみ) |
次郎長富士 (北島三郎) あじさい情話 (北島三郎) 大学かぞえうた (守屋 浩) 理由 (中条きよし) 浪花盃 (五木ひろし) 湯けむり情話 (細川たかし) 命かれても (森 進一) ねぶた男肌 (冠 二郎) 花から花へと (島津ゆたか) わかれ港町 (大川栄策) |
男 (志賀 勝) 女 (志賀 勝) 母恋鴉 (五木ひろし) 石狩川よ (北島三郎) ついて来るかい (小林 旭) 泉州春木港 (鳥羽一郎) 釜ヶ崎人情 (三音英次) 骨まで愛して (城 卓矢) たった二年と二ヶ月で (水森英夫) 野風増(お前が二十才になったら) (福沢恵介) |
|||||||
TEBK-1192 | 15年10月22日 | TEBK-1205 | 16年3月24日 | TEBK-1208 | 16年4月21日 | ||||
浅草姉妹 こまどり姉妹 ソーラン渡り鳥 こまどり姉妹 ガード下の靴みがき 宮城まり子 別れの入場券 松山恵子 酒場小唄 松山恵子 むすめ巡礼 鈴木三重子 川は流れる 仲曽根美樹 さよならはダンスの後に 倍賞千恵子 夏の日の想い出 日野てる子 寒い朝 吉永小百合/和田弘とマヒナ・スターズ |
高原の駅よさようなら (小畑 実) 島の船唄 (田端義夫) 旅役者の唄 (霧島 昇) 人妻椿 (松平 晃) 夢淡き東京 (藤山一郎) 流れの旅路 (津村 謙) 麗人草の歌 (林伊佐緒) リラの花咲く頃 (岡本敦郎) 泪の乾杯 (竹山逸郎) 誰か夢なき (竹山逸郎・藤原亮子) |
長崎の鐘 (藤山一郎) 人妻椿 (松平 晃) 別れ船 (田端義夫) 玄海ブルース (田端義夫) 星影の小径 (小畑 実) 丘の上の白い校舎 (真木不二夫) 哀愁の街に霧が降る (山田真二) 山の吊橋 (春日八郎) 有難や節 (守屋 浩) 武田節 (三橋美智也) |
|||||||
TEBK-1181 | 15年6月25日 | TEBK-1184 | 15年7月24日 | TEBK-1189 | 15年9月25日 | ||||
柔 美空ひばり まつの木小唄 二宮ゆき子 瞼の母 中村美律子 黄色いシャツ 李成愛 愛してます(サランへ) 李成愛 愛のふれあい 安倍律子 夫婦善哉 石川さゆり 水なし川 伍代夏子 蛍 松原のぶえ 紅の舟唄 北見恭子 |
十九の春 田端義夫 丘を越えて 藤山一郎 僕の青春 藤山一郎 無情の夢 児玉好雄 むらさき小唄 東海林太郎 洒落男 二村定一 九段の母 塩まさる 波止場気質 上原敏 裏町人生 上原敏・結城道子 天国に結ぶ恋 徳山仁・四家文子 |
並木の雨 ミス・コロムビア 湖畔の乙女 菊池章子 吉良の仁吉 美ち奴 港が見える丘 平野愛子 君待てども 平野愛子 東京ブギウギ 笠置シヅ子 銀座カンカン娘 高峰秀子 テネシー・ワルツ(TENNESSEE WALTZ) 江利チエミ 二人は若い ディック・ミネ/星玲子 月よりの使者 竹山逸郎・藤原亮子 |
|||||||
TEBK-1166 | 14年12月18日 | TEBK-1174 | 15年3月26日 | TEBK-1175 | 15年4月23日 | ||||
刃傷(にんじょう)松の廊下 真山一郎 男の一生 村田英雄 あゝ万次郎 村田英雄 霧にむせぶ夜 黒木 憲 湖愁 松島アキラ 霧の中の少女 久保 浩 昭和 時次郎 渥美二郎 おゆき 内藤国雄 星空に両手を 島倉千代子・守屋 浩 草笛を吹こうよ 浜田光夫・三条江梨子 |
帰ろかな 北島三郎 終着駅は始発駅 北島三郎 夕焼け雲 千昌夫 祝い節 村田英雄 夫婦鏡 殿さまキングス あなたまかせの夜だから 大木英夫・二宮善子 ネオン川 バーブ佐竹 女心の唄 バーブ佐竹 うしろ姿 矢吹健 もう一度一から出なおします 小林旭 |
寄りそい橋 藤あや子 夜桜迷い子 伍代夏子 鳥取砂丘 水森かおり 北海恋唄 島津亜矢 恋の大和路〜梅川・忠兵衛「冥途の飛脚」〜 中村美律子 紅いろ椿 大石まどか 北海おんな節 西尾夕紀 大祭〜馬追い祭り〜 歌川二三子 命花 瀬川瑛子 菜の花情歌 永井裕子 |
|||||||
TEBK-1136 | 13年12月19日 | TEBK-1147 | 14年4月24日 | TEBK-1159 | 14年9月26日 | ||||
おまえに惚れた 美空ひばり むかい風 天童よしみ 愛染かつらをもう一度 島津亜矢 東京流れもの 竹越ひろ子 下町育ち 笹みどり 裏町酒場 美空ひばり なみだ恋 八代亜紀 悲しい自由 テレサ・テン 再会 松尾和子 あなたひとすじ 川中美幸 |
銭形平次 舟木一夫 あゝ人生に涙あり 里見浩太朗・横内正 星娘 西郷輝彦 恋のメキシカン・ロック 橋幸夫 お嫁においで 加山雄三 バラが咲いた マイク真木 花はおそかった 美樹克彦 美しい十代 三田明 花と竜 村田英雄 あの娘たずねて 佐々木新一 |
お座敷小唄 和田弘とマヒナ・スターズ 島のブルース 三沢あけみ 愛して愛して愛しちゃったのよ 田代美代子&マヒナ・スターズ こんにちは赤ちゃん 梓みちよ 自動車ショー歌 小林旭 空に太陽がある限り にしきのあきら スーダラ節 植木等 幸せなら手をたたこう 坂本九 サヨナラ東京 坂本九 ああ青春の胸の血は 舟木一夫 |
|||||||
TEBK-1113 | TEBK-1121 | 13年6月21日 | TEBK-1132 | 13年11月21日 | |||||
女のねがい(ぴんからトリオ) 池袋の夜(青江三奈) ふりむけばヨコハマ(マルシア) ベサメムーチョ(桂 銀淑) 酒は男の子守歌(山川 豊) うそ(中条きよし) 港町ブルース(森 進一) 花巻雨情(角川 博) おまえとしあわせに(渥美二郎) 新宿そだち(大木英夫/津山洋子) |
おしどり 五木ひろし 哀愁の高山 竜鉄也 水割り 渡哲也 酔歌 吉幾三 函館本線 山川豊 浪曲子守唄 一節太郎 熱海の夜 箱崎晋一郎 博多の女 北島三郎 さそり座の女 美川憲一 雨の永東橋 大川栄策 |
千曲川 五木ひろし 霧情のブル−ス 加門亮 女のしぐれ 細川たかし 花冷え 里見浩太朗 年輪 北島三郎 王将 村田英雄 そんな夕子にほれました 増位山太志郎 恋あざみ 勝彩也 君がすべてさ 千昌夫 おやじの海 村木賢吉 |
|||||||